2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
中学生からの仲良しのお友達、先輩ママでもあるCちゃんから
出産準備のときに、教えてもらった便利グッズ。
傘袋。
スーパーなどで雨の日になると出しておいてくださる
あの細長い袋です。
何に使うかというと、外出先でオムツ交換をしたときなどに。
オムツを替えたあとに、その袋に使用済みオムツを入れ、入れた後にぎゅっとしばって、
さらにオムツを替えたときには、そこに追加でオムツを入れて、ぎゅっとしばる。
説明ベタですいません、イメージわきますでしょうか?
ソーセージみたいな状態になるわけです。
傘袋は、ホームセンターなどで100枚位の単位で売っています。
最近は離乳食もはじまり、オムツがかなりくさい息子。
家でも活躍させてます。
そして、今日、またも「うちのおもちゃにはもう飽き飽きだっぺ」
という顔をしていたので(デジャヴ?)、
この傘袋を活用してニューおもちゃを投入!
袋に空気をいれて、口をぎゅっと縛っただけ。
前につくったおもちゃと同様、シールで顔をつけてみました。