2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
最近息子の部屋での勢力が拡大してきました。
今までよりも、いろんな場所で、いろんなものに興味をもって触るようになったので、
「ダメ!」「これは触らないで」「あーーその場所は危ないよ。。」
と制御することがしばしば。
おもちゃを「はい」と渡しても、
子どもってなぜかリモコンや携帯電話、触っちゃだめよというものに興味を持つんですよね。
しかし息子としても、せっかく手に入れた「お宝」なのに
すぐに取り上げられてしまってかわいそう。
ということで、ようやくレイアウト変更をしました。
コンセプトは「ダメと言わない部屋」。
触られて困るものは手のとどくところにおかない。
角が鋭い場所は転んでもいいようにガードする。
子育て家庭ではみなさんやってることでしょうが、
今までの生活スタイルとがらっと変わりますよね。
上手に大人のスタイルと子どもの動きやすさを融合しているご家庭はすごいな〜と思います。
改良を重ねて少しずつ、もっとのびのびと息子が遊べる部屋にしていきたいなと思います。
電話を得意げに持つ息子の図。
この台も、ぶつかっても危なくないように角をガードしました。