2015年2月4日
食事の支度を待っていられない!お腹をすかせた幼児に。超簡単アイデア10選。
毎日のご飯づくりは時間との戦い。 「お腹が空いた」とぐずる子ども。子どもの機嫌が悪くなると、さらに時…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
昨日、「とれたの」さんでバジルが売っていてピンときたので
ジェノバペーストをつくってみました。
ちなみに「とれたの」さんとは、くにたち野菜と地域食材の店。
地産地消。新鮮な、つくっている方の顔がみえるお店です。
ふらっとお店の前をとおると、
にんじん、ジャガイモなどの定番野菜のほかにも
今回のようなバジルとか、ローズマリー、かわった形のかぼちゃなんかにも出会えます。
松の実、チーズ、ニンニク、オリーブオイル、クレイジーソルトをバーミックスでガーーーッと混ぜて
パスタにあえるだけ。
意外と簡単につくれます。
この後、香りをかいで「んんん?」って変な顔してましたが。
今ユーゴは離乳食1週間目。
おかゆさんは大方の予想通り「もっとくれー」とよく食べています。
近々野菜にもチャレンジします。
こうやって、ユーゴと一緒に買い物にいって、それを丁寧に調理して。
いろんな「初めて」を一緒にできることがうれしい。
一緒にオシャレなレストランでジェノベーゼを食べられる日はいつかなぁ。
楽しみです。