2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
喫茶店などに入ったとき、
子連れだと、どう子どもを騒がせないようにしようか
いろんな手を考えます。
今までやってきたのは、クイズ。
そして、創作話。
息子が「トーマスと、ゴードンのお話して」というお題を出し、
それにあわせて即興でお話をつくります。
その時々により「トーマスと、ドアのお話して」など、
「え?、ドア?」とこちらが意表をつかれることもしばしば。
あまりに何度も何度も話を聞きたがるので、
「あー ママもう休憩」と遊びが続かなくなることも^^;
そして、最近新しく加わったもの。
手をだしてみて。
パパのまねしてみてね。くるっ(片手の手のひらをかえす)
さらにくるっ(反対もかえす)
戻す、戻す、くるっ、戻す、両方くるっ
大人にとってはなんてことないことですが、
小さい子どもにとってはとても集中できて、よい遊びになります。
長旅の場合は、絵本などを持っていくこともありますが、
身ひとつあればOKのこんなちょっとした遊び、いくつか用意しておくと便利ですよ★