2014年2月11日
もうすぐ確定申告:2 医療費控除のやり方
連載でお届けしている確定申告の話。今回は医療費控除の大まかな流れのご紹介です。 この記事は連載の一部…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
てをつなごう だいさくせん
この画像のポスター、お店に貼られていたりすることもあるので
ご存知の方も多いと思いますが、改めて、ご紹介したいと思いました。
これは、東日本大震災を受けて、
アニメーション作家の合田経郎さんが発起人となり、
色々なキャラクターが、その垣根を超えて手をつないだ、というもの。
震災が起きてすぐに、合田さん(どーもくんなど作者です)が
リラックマの作者コンドウアキさんにTwitterで呼びかけ、
コンドウさんは猛スピードで画像を送り返してくれたそうです。
そこから、ミッフィーがつながり、次々と他のキャラクターもつながり、
こんなにたくさんのキャラクターが手をつなぎました。
そして、槇原敬之さんが歌をつくり、
その曲を無料でダウンロードできるようにしてくれています。
動画もyoutubeにアップされ、見ることができます。
発起人の合田さんの言葉。
「現在、東北や北関東で起こっている事は、あまりにもなまやさしいものではないと思います。
そんな中で、ちいさな心をふるわせている子供たちに、いつも愛してもらっているキャラクターたちが手をつなぎ、
微笑みかけることで、少しでも笑顔と安心を届けたい。というのがこの「てをつなごう だいさくせん」です。
キャラクターの送り手として、こんな時こそ、やらなくてはいけないことだと思っています。
このさくせんに賛同してくれたお友達たちが、少しずつ集まってきてくれています。
ですので、画像はお友達が増えるたびに更新されていきますが、どうか子供たちが見える場所へ。
さまざまなツールを使って皆さんのチカラで運んでいただけるとうれしいです。
たのむ。おねがいします。」
何度見ても胸にせまるこの「てをつなごう だいさくせん」
最近、息子と一緒に通園の時に歌っています。