2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
言葉が達者になってきた息子。
最近かわいい嘘をつくようになりました。
最近、おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらったトーマスのパジャマがお気に入りの息子。
寝室でさあ、ねるぞ、というタイミングのときに
洗濯して畳んであったトーマスパジャマを発見して、あせりながら一言。
「ママ!パジャマがピチョピチョだよ!これ着るよ!」
思わず大笑いをしてしまいました。
だって、パジャマは全然濡れていないのに。
トーマスパジャマを着たいあまり、必死で頭を使ったのがかわいらしくて
「そうか〜 濡れてる、、かな?うん、じゃあ着替えようね」
とのってあげることに。
先日は、欲しいおもちゃをどうにか手に入れようと考えた一言。
「パパがヘンリー買うって言ってたよ!」
・・・言ってません。
「あ!おもちゃ屋さん行きたくなっちゃった」
(さもびっくりしたように)
・・・そんな言い方をしても行きません。
大げさなことや嘘ばかりを言うほらふきキャラになってしまうのも
考えものだなぁと思いながらも
必死で欲望をかなえるために考える姿は、かわいらしくもあり頼もしくもあり。
しばらくは見守ろうかと思っています。