2015年9月25日
サイト「子育ておすすめ絵本」を始めました!
絵本でもっと子育ては楽しくなる 絵本のおかげで、子育て中に何度も救われたことがあるコトノカスタッフ。…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
空からふわふわ落ちてきた真っ白な「きれ」で、
うさぎさんがミシンカタカタ、ワンピースをつくりました。
そのワンピースでお散歩をすると、
ワンピースの柄模様がいつのまにか変わっていく。
お花になったり、鳥になったり・・・
空をとんでいると、今度は虹になったり、お星様になったり。
塗り絵を楽しむように、
どんどん白いワンピースがかわっていきます。
ラララン、ロロロン、というリズミカルな歌もとてもかわいい。
2歳ごろからの女の子に特におすすめです。
+++
この本は、1969年に発売されたもの。
わたしが子どもの頃にはすでにベストセラーだったこの本。
発売当時はオリジナルの絵本(絵も文も本人が書く)
というのがあまりない時代。
児童文学に挿絵を入れるということが多かったようなのです。
そんな中、絵そのものを楽しめる本がつくりたい、と
たくさん絵を描いて生まれたのがこの本だそうです。
真っ白なきれだからこそ、どんな色にもどんな模様にも変わっていく。
真っ白、まっさらだからこそ何でもできる。
そんな可能性を感じる1冊でもあります。