2015年2月4日
食事の支度を待っていられない!お腹をすかせた幼児に。超簡単アイデア10選。
毎日のご飯づくりは時間との戦い。 「お腹が空いた」とぐずる子ども。子どもの機嫌が悪くなると、さらに時…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
昨日の夕方になって気がつきました。
七草の日だった・・・。
その年の無病息災を願って食べるお粥。
それを逃してしまうとは。
その朝はマメ餅たべてましたよ。。。
”せりなずな〜 ごぎょうはこべらほとけのざ〜 すずなすずしろ
これぞ七草。”
小さいころに、おばあちゃんに教えてもらった歌。
不思議とこのフレーズが頭にのこり、七草を忘れたことがありません。
せっかくなのでこのメロディ、息子にも伝えていこうと思います。
さてどうしよう。
考えた結果、おくればせながら明日の朝を七草がゆにすることにしました。
おくれたからやらない、ではなく、
仮におくれてもあきらめずにやる、という心意気で^^;
今年も色々がんばっていこうと思います。