2014年9月30日
秋を感じる花選び
金木犀の香りで感じる、秋。 自転車に乗っていると、ふっと懐かしい良い香り。キンモクセイです。 いつも…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
昨夜、動画サイトYoutubeを見ていたら、
tamamixさんという素敵なアーティストの動画を見つけました。
ウクレレを弾きながら歌うミュージシャンです。
ご自身のサイトを拝見すると、
元々は個人的に様々なミュージシャンのカバー曲を歌い、
その動画をYoutubeに掲載していたとのこと。
それがやがて評判を呼び、現在はプロとして活躍されているそうです。
私がはじめに見つけたのは、ハナレグミのカバーでしたが、
他にもフィッシュマンズやサニーデイサービス、
斉藤和義さんや、大沢誉志幸さんの歌を、
軽やかに、そしてしっとりと、ウクレレを抱きながら歌われています。
クラムボンの原田さんを思わせる、切なくて少し不思議な声。
そして、このブログ記事のタイトルですが、
ウクレレって、普通は夏のイメージですよね。
ハワイ、海、青空、アロハシャツ、ウクレレ、というような。
でも、tamamixさんの動画を見ていたら、
なぜか冬を想像してしまったんです。
ストーブとか、こたつとか、鍋料理とか、
そんなものに囲まれながら鳴らされる、やさしいウクレレ。
まったく個人的にそう感じただけなので、
もし全然ちがったら申し訳ないのですが。。。
そんなわけで、本当にたまたま見つけたアーティストですが、
とても素敵なのでご紹介しました。
皆さんももしよろしかったら見てみてくださいね。
tamamixさん
公式サイト
http://www.tamamix.com/index.html
Youtube動画
http://www.youtube.com/user/tamamixxx