2015年9月25日
サイト「子育ておすすめ絵本」を始めました!
絵本でもっと子育ては楽しくなる 絵本のおかげで、子育て中に何度も救われたことがあるコトノカスタッフ。…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
子どもは細かいところが好きです。
例えば特急絵本。
よんでよんで〜 といつものように持ってきます。
いつものように、沢山の特急の名前を読み上げていくと、
この数ある特急の中で、なぜ、この小さな普通電車を・・・
毎回笑ってしまうのですが、他のページでも特に気になって指差しするのは
電車の後ろにうつりこんだ踏切(カンカン!)など、「細かい」部分。
そんな息子が保育園で楽しそうに見ていた本。
これは間がもちそうです。
ただ探すだけでなく、たくさんの登場人物が色んなことをしている1ページの中で
繰り広げられるストーリーを考えて即興のお話をつくっても楽しそうですね。
同じように沢山の中から見つけ出すシリーズ、「ミッケ!」も面白いです。
沢山のものの中から探し出す楽しさ、持久力、探究心、想像力が鍛えられそうです。
1歳から小学生まで楽しめます。
今更気がつきましたが、糸井重里さんが訳を書いているのですね。
その昔、しましまの服をきた眼鏡のお兄さんを探す本もありましたねぇ。
懐かしい。