2014年9月30日
秋を感じる花選び
金木犀の香りで感じる、秋。 自転車に乗っていると、ふっと懐かしい良い香り。キンモクセイです。 いつも…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
以前、ガリガリ君の工場の見学についてブログを書いたときにも夢見ていた
「大人の社会科見学」、ビール工場見学にいってきました。
サントリー武蔵野工場
我が家から車で15分ほどのところにあります。
やはりかなり人気のようで、
連休中はほどんど予約は満席でしたが、
お電話で問い合わせたところたまたま空きがあり
なんと前日予約で行けることになりました。
1時間のガイド形式で、ビールのできる工程を見学。
箱詰めの工程です。
ベルトコンベアがまるで列車のよう!
大好きな踏切模様(黒と黄色のシマシマ)をみて「カンカン!!」
そしてそして。
なんと工場見学の後にはできたてビールを試飲させてもらえます。
もちろんドライバーさんはNG。
工場見学の最初で、ドライバーさんの目印をつけます。
(今日は夫がドライバー。ありがとう!)
ちなみに、ドライバーさんや子どもにはソフトドリンク。
息子にはビスケットまでいただけました★
いたれりつくせり、なのに無料。
いいんですか?サントリーさん。
次回ビールを買うときはプレミアムモルツを買いたいと思います。
ありがとうございました。
今週来週と連休が続きますね。
どこかいきたいな、でも外出ばかりだとお金もかかる・・・
という時こそ工場見学。楽しいし美味しいし、おすすめです。