2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
先週は息子が水曜日から土曜日まで発熱が続きましたが、ようやく解熱。
ほっとしています。
常に機嫌も悪く、夜泣きもひどい。
息子はもちろん、みんな疲れてしまっていました。
仕事も思うように進まない、睡眠不足、
夫とのつまらない口論も増えていました。
優しくなかったなぁと反省しています。
「私、こんなに疲れてるの。わかってるでしょ」
とつんけんした態度をとってしまっても
許してもらえる、すぐにリカバリーできると甘えていたのかもしれません。
夫だって疲れているのは同じ。
そういうときこそ、お互い助け合わなければですよね。
そばにいる大事な人だからこそ優しく。
息子にもそういう人になってほしいから、
改めて反省したいと思います。
+++
お花好きのお友達ができて、すごくいい影響もらってます★
そのお友達に教えてもらったお花やさんでゲットした元気なユーカリの葉。
たまには緑だけのというのも気持ちがいいです。
ゾウとキリンを添えればそこはサバンナ。
レゴってフォトジェニック。
そして、午後に別のお花やさんにてゲットしたオレンジのバラ。
パキっとした色でウィークディを乗り切るための元気補充です。
お花のパワー、改めていいなと思う今日この頃なのでした。