2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
今日は絵本の紹介ではありません。
最近意思表示がわかりやすくなった息子。
「寝るよ〜」と言って布団にごろんとさせると、
たいてい「その前に絵本を読んでくれ」という意思表示。
「今日はもう寝る時間だから、1回だけだよ」
「これ読んだら寝る?」
というと、元気よく手をあげます。
でも、読み終わるか終わらないかのころになると
指をたてて頬にテンテン。
「もういっかい、もういっかい!」のジェスチャー。
「あれ?1回だけっていったよね
・・・仕方ないなぁ、じゃあ、本当にもう1回だけだよ」
と、読むと、また終わりのころに
「もういっかい、もういっかい」
そんなやりとりをしていると、だんだん眠くなってきて
そのうちごろんとして寝るのですが、
なんとか絵本を終わらせないために、
最後のページになるとソワソワ、必死(笑)
時には、途中で前のページに強制的に戻してきたりも。
小さなアタマと心で、できるだけ多く読んでもらおうと苦心している
この駆け引きが面白くてつい笑ってしまう私なのでした。