2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
突発性発疹。
ヒトヘルペスウイルス感染による感染症。
39度以上の高熱が起こり、熱が下がるとともに身体に発疹が現れる。
大体4ヶ月~1歳未満にかかる子が多いです。
しかしそれが、1歳5ヶ月になってやってきました。
息子も一度やったような気がしていたのですが、
2度かかる子もいるようです。
40度の熱が2日続き、母子ともにぐったり。
そして、熱が下がった後の機嫌の悪さに驚きました。
抱っこをしてもだめ。
なだめても、きをそらしても
楽しいことを促してもだめ。
いらいらとした声で、「ちがう!ちがう!」といわんばかりに
首を振り続けます。
気分を変えようと散歩につれだしても一切歩かない。
道端でひっくりかえって泣く。
一日中抱っこしていました。
発疹はかゆいわけではないようで、
なぜ突発性発疹の後に機嫌が悪くなるかは詳しくはわかっていないそうです。
でもまあ、大人だって病気の後はつらいですよね。
ましてや40度の熱。
ちなみに、1歳より大きい子がかかるほうが
このぐずり具合ははげしいそうです。
熱が下がってから2日、何かがのりうつったように泣き続け、
3日目、急にニコニコ。よかった、、、
ただ、しばらくはのんびりゆっくり、一緒に過ごしてあげないとなぁと思います。