2015年2月4日
食事の支度を待っていられない!お腹をすかせた幼児に。超簡単アイデア10選。
毎日のご飯づくりは時間との戦い。 「お腹が空いた」とぐずる子ども。子どもの機嫌が悪くなると、さらに時…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
保育園から帰ると息子ははらぺこ。
おなかがすいて仕方ないという状態。
早く食べさせたくて急いでご飯の支度をしているのですが、
待ちきれず不機嫌で不機嫌で、、、困っていました。
今まではお菓子をつまませることもあったのですが、
最近はこちらの3点セットを活用しています。
大豆の水煮(時に酢大豆)、食べる煮干、のり
特にのりは大好物で、一人でおにぎりサイズののりを
5枚は食べてしまいます。
どれも健康的な素材で、ストックできるのでいざというときに役に立ちます。
母も一緒にぽりぽり。
お出かけのお供にもおすすめです。