2014年9月30日
秋を感じる花選び
金木犀の香りで感じる、秋。 自転車に乗っていると、ふっと懐かしい良い香り。キンモクセイです。 いつも…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
勇気をだして何かをしなければならないとき。
最近、よくおもうことがあります。
「はずかしいと思っても、
(いい意味で)周りは思ったほど自分のことみてないよ」
「1回きりの自分の人生なんだから」
そう思うと、おどろくほど突き抜けた気分になるんです。
はずかしい、という気持ちは、他の人の目を意識したもの。
でもあくまで他の人は他の人の人生を生きている。
自分の人生は、自分がどうにかするしかない。
だから、自分の信じることなら、遠慮なくそれをつらぬくべきだ、と。
こういうの、面の皮が厚くなったっていうんでしょうか(笑)
そして、お仕事の場だと息子を一時保育に預けていることもあるので
そんなときは特にこんなことも思うんです。
「息子預けてここにきてるんだから、しっかり!」
そうするとさらにエイヤー!という気持ちに。
こうやってどんどん強いおばちゃまになっていくんでしょうね。
それもまた悪くないなと思いました^^