2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
息子は、ちょっと具合がわるいかな?という時、
とてもよく眠ります。
一日のお昼寝が普段は多いときで3回だとすると、
6回寝ていることもあるくらい。
もちろん、具合の程度があまりによくない場合は、
ぐずぐずして寝ては起きての繰り返しにはなりますが、、
それでも寝て、少し起きて、寝て、を繰り返すことにより
だんだんと元気になっていきます。
その姿をみていると、
身体の声に正直に生きているんだなぁ、と感心します。
身体が休息を欲している。だから寝る。そして回復する。
なんともシンプルです。
年末年始、帰省やご挨拶まわりなどで
お忙しい方もいらっしゃると思いますが、
一日は一年がんばってくれた自分の身体の声に耳を傾ける日をつくり、
大人も子どもと一緒にお昼寝してみてはいかがでしょうか。