2018年1月26日
0〜1歳に心からおすすめしたい「鉄板」絵本3選
妊娠中や子どもが生まれると絵本が気になりますよね。特に0〜1歳は子どもの好みもわからないからなおさら…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
夫が、「ユーゴ、中耳炎じゃない?」と。
以前、中耳炎になりかけたときに、
耳に手をもっていくことが多かったのを思い出し、
そう言ったようです。
機嫌もいいし、大丈夫じゃないかなぁ、、といいつつ
念のため耳鼻科へ。
どうやら、耳の奥に耳あかが落ちてしまい、
それがカサカサと音がして気持ちがわるかったようです。
奥に固まってしまっているので、耳に耳あかを溶かす薬をいれて
再度耳鼻科でとってもらうことにしました。
父のカン、あたりましたね。
中耳炎ではないけれど、動くたびにカサカサしてたんだね、ごめんねー。
ちなみに最近は、耳掃除はしなくてもいい、というのが耳鼻科界の常識らしいです。
表面まででてきたものをとるのはいいけれど、
綿棒で奥のものをとろうとすると、かえって押し込んでしまうとか。
なので、うちも今は息子に耳掃除はしていません。
こうやってマメに病院に通うのは大変ではありますが、
先生方から色々ためになる話が聞けるので、
母経験値がアップしている気がしてなんだかうれしくもあるのでした。