2020年12月14日
年末年始の商品のお届け等についてのご案内
コトノカオンラインショップの年末年始の営業についてご連絡いたします お問い合わせ・発送について 12…
Kotonoca
風通しのいい暮らしを。コトノカ。
■水分をよく吸う
素早く吸い取ります。
キッチンクロスに、リネンがよくつかわれているのもうなずけますね。
■すぐ乾く
リネンは、繊維の組織の中が中空の構造になっており、他の繊維と比較したときに、おどろくほど速く乾きます。
だから、気軽に洗えるんです。パパっとあらってちょっと物干にかけておけばいつのまにか乾いてしまう。曇りの日や、冬のお洗濯にも安心です。
着用していても、水分を発散するのが早いから、暑い日でもさらっとした肌触りを保てるのです。
■清潔
すぐ乾くから、洗濯をマメにできるということと、
着用しているときも汗を溜め込まないので、雑菌も繁殖しにくく清潔です。
■アイロンがけが楽しい
これは、もっと色々な方に知っていただきたいリネンの楽しみ。
リネンにアイロンをかけるときは、半乾きの状態でかけるのが効果的。完全に乾いてしまうと、しわがなかなかとれないため、思い切って洗ってしまったほうがやりやすいでしょう。
するするとアイロンを滑らせると、美しい艶を取り戻し、シャンとした生地になります。
自分の背筋まで伸びるようで、とても気持ちがいい時間を過ごせるでしょう。
■タフ!
日常使いのものは、繰り返し洗濯しますよね。
リネンは特に水にぬれると強度が増しますので、ガンガン洗濯しても耐えうるのです。
■風通しがいい
なんとコットンやシルクに比べて4倍の通気性。
さらっとした肌触りが気持ちいいです。
■汚れ落ちがいい
リネンの繊維には、ペクチンという天然の多糖類が含まれています。そのペクチンによって汚れが繊維の奥までしみこみにくく、汚れがおちやすいのです。
■使い込むほどに柔らか
長く愛用できるのもリネンのいいところ。
使い込むほどに味わいがでて、感触もやわらかくなってきます。
どうですか?リネンっていいですよね。
次の記事では、リネンのお取り扱いについてお伝えしますね。